FC2カウンター
関連商品紹介
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
|
日曜日は、沼津でラブライブオンリーイベント沼ラブ2で当サークルにお越し頂いた方には
感謝申し上げます。 オンリーイベントの参加は初めてでしたが十分に楽しめました!! 前日には既に現地入りしていまして、目的としてはAqoursのニューシングルHappy party trainの聖地 舞台をガチ取材の前に事前に場所などの確認等もしたかったので行ってきました。 Happy party trainのリリースに合わせて登場したラッピング電車を撮りに行くためでもありますw ![]() ![]() 伊豆箱根鉄道三島駅にラッピング電車が到着する時間は事前に調べていたのでその時間に合わせて行ったら 入線前に着いたのでJRのホーム側から撮ってみました。 当日はTwitterのフォロワーのめいさんと、ラブライブサンシャインの聖地巡礼では超有名なサークルつればしのリジス大先生 に同行させていただきました。 伊豆箱根鉄道で、1日乗車券が1020円で販売されおりますので1日乗車券で三島から修善寺まで乗って折り返しの待ち時間を 使って修善寺駅での撮影も可能ですし、伊豆長岡駅のシーンも降りて撮影が出来るのでオススメです。 ![]() 修善寺駅では到着時間が合えば踊り子号との2ショットも撮ることが出来ます。 ![]() 曜ちゃんの誕生日に近かったためヘッドマークが付いています 果南が電車に乗ろうとするシーン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三島駅で出てくるシーンは、私が持っていったカメラのレンズが最大55ミリのショボいレンズだったのでこのカットが限界でした。 望遠レンズ必須みたいで、250mmでも作中と同じようなカットを撮るのが難しいみたいです。 踏切のシーン ![]() ![]() 場所は伊豆長岡駅から、三島方面の踏切です。駅から徒歩でも15分ぐらいでいける場所にあります。 とりあえず今回はここまでです。 「ラブライブ!サンシャイン!!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!にあります。 |
当HPについて
当HPは著作権法第32条に
基づき作品の引用 比較研究の為に 使用しております 実際の舞台への観光 訪問時には ・立ち入り禁止の場所に入らない ・撮影禁止の場所で写真を撮らない なるべく人が映らないようにする (トラブルの原因になります) ・騒いだり迷惑行為をしない くれぐれも周りのこと配慮した 行動をお願いします。 現地でのトラブルがあっても 私共の当サークル・HPは 一切の責任をおいかねます。 メール・お問い合わせなど はこちらへ quartadimensione. info.buzz363 あっとまーくgmailどっとこむ *スパムメール防止の為アットマークと ドットコムは 表記を変えております。 ブログ内検索
![]()
Custom Search
スポンサーリンク
関連商品紹介
RSSリンクの表示
|