FC2カウンター
関連商品紹介
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
|
2013年04月
早速俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第2話が終わりましたが
今回は完璧にあやせ会ですね。 2話の舞台・聖地は別名あやせ公園とも呼ばれているあそこです 場所的に公園内ですので、撮影をする際にはまわりの配慮を必ず心がけて下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ ネタバレ防止でお決まりの空白あけておきます ↓ ↓ ↓ まだです ↓ ↓ ↓ コミ1の新刊よろしくお願いします ↓ ↓ ↓ ![]() 冒頭で京介とあやせが立っているシーン *1部の時のストックデータを使用してます 実際にはもう少し後ろの位置から撮れば同じになります ![]() 予告でも登場してますが、あやせドアップのシーン *1部の時のストックデータを使用してます ![]() 京介が登場しているシーン *1部の時のストックデータを使用してます
放送直後に場所は特定できたので、速報での聖地・舞台情報をアップをしましたが
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。の第一話の終了後の日曜日に早速行ってきました。 ![]() 当日のラッピング車は県庁前行きのダイヤで運行されており、県庁前行きのダイヤの場合短距離での走行になるので、高確率での撮影が可能です。 *ちなみにこちらのカットは千葉市役所前で撮りました 撮影ポイントの紹介は、こうへいさんのHPをご覧ください それでは1話で登場する聖地(舞台)を紹介です。 ![]() *冒頭で登場するシーン 場所は千葉ポートパークです ![]() *京介が桐乃に電話をかけているシーン 場所は、千葉公園近くの護国神社横になります ここからは、OPで登場するシーンになります ![]() *このシーンの捜索には当日ハブさん・こうへいさん・ゆとにゃん・ささらさんと一緒にお昼を食べてた際に 「海浜幕張の旧幕プリじゃ?」と話してましたが、行ってみるとポートタワーから歩いてすぐのの海沿いでした 実際には砂浜になっておりません ![]() 1期のOPでも登場するシーンでしたが、モノレールがアーバンフライヤーという新型のモノレールが 走っているシーンになります ピッタリの位置で撮るのがかなり難しいです このポイントは詳しくは明記しませんが、そごう近くで撮れます。 ![]() 麦わら帽子をかぶった黒猫が登場するシーン 場所は千葉公園になります 蓮花亭を目印にして撮ると良いです *わざとOPのようにぼかしを入れてます ![]() 千葉公園の前を通るアーバンフライヤーが登場するシーン 蓮花亭からモノレールを狙って撮影出来るポイントです 作中内ではハスが咲いているシーンですが6月の梅雨時にならないとハスが咲いているシーンで撮る事が出来ません。 ![]() 京介と黒猫が一緒に歩いているシーン こちらも千葉公園内です 位置的には千葉駅方面から、公園に入って蓮花亭が映っているカットを撮りに行く際に通ります 当日は爆弾低気圧の影響で、風が強く寒かったですが最終的には9人揃って ポートパークで撮っていましたが突然の雨でポートパーク内の ステージに避難しました・・・・・・(某スクールアイドルじゃありませんよw) 今月行われるコミック1で印刷所を変更した関係で締切日が1週間伸び 1話で登場するシーンはほんの少しだけ掲載の予定です 現在最終的な校正確認を行っており、来週早々には印刷所へ入稿のスケジュールで進めております
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。の第1話始まりましたね。
2期の俺の妹がこんなに可愛いわけがない。で第1話で登場する聖地は、 1期の俺の妹がこんなに可愛いわけがないで登場した場所と一部被るシーンがあります。 さっそく聖地を紹介 OPシーンで登場する場所は千葉公園がメインで1期の俺の妹がこんなに可愛いわけがないで 京介と麻奈美がベンチで座っている所の近くです。 ![]() これも1期のOPで登場しますが、アーバンフライヤーという新型の車両が走るシーンで登場します ![]() 千葉公園内で登場するシーンは後2カットあり、黒猫が帽子を被っているシーンは対岸からのシーン 京介と黒猫が2人で下校しているシーンは千葉公園駅から千葉公園内通ってを千葉駅方面に向かう途中だと思います。 他に秋葉原のシーンとポートタワーのシーンも登場します *なお、今回掲載している画像は1期取材時に撮影したものになります |
当HPについて
当HPは著作権法第32条に
基づき作品の引用 比較研究の為に 使用しております 実際の舞台への観光 訪問時には ・立ち入り禁止の場所に入らない ・撮影禁止の場所で写真を撮らない なるべく人が映らないようにする (トラブルの原因になります) ・騒いだり迷惑行為をしない くれぐれも周りのこと配慮した 行動をお願いします。 現地でのトラブルがあっても 私共の当サークル・HPは 一切の責任をおいかねます。 メール・お問い合わせなど はこちらへ quartadimensione. info.buzz363 あっとまーくgmailどっとこむ *スパムメール防止の為アットマークと ドットコムは 表記を変えております。 ブログ内検索
![]()
Custom Search
スポンサーリンク
関連商品紹介
RSSリンクの表示
|