FC2カウンター
関連商品紹介
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
|
2009年01月
先月まではDVD等アマゾンで頼んでいましたが先月の記事にもあるカトーレック配送から
変わっていないようなのでカトーレックとアマゾンは先月サヨウナラです 但し一部商品はアマゾンでしか取り扱ってない商品もあるので 迷いどころですね アマゾンの場合、価格は良いのですが配送サービスが悪く 千葉県限定のカトーレックと言う業者で出荷されると荷物がWeb上で追跡が 出来ない為 楽天ブックスに変えました 友人にも聞きましたがやはりカトーレックで荷物が来ているみたいですけど カトーレックは配送やWeb上での追跡とか改善されているかは分かりませんけど 昨日ですが、先日予約したかんなぎ3巻と空の境界5が楽天ブックスより来ました 一括で配送で注文をかけたので宅急便でまとめてくるかな?と思ったら 2個口で来てるし・・・・・・・ しかし、アマゾンのメール便とは内容が違い、ヤマトのメール便ですがよーく見てみると 速達メール便で来てるのです 速達メール便って何?と思われますが 簡単に言うとそのまま 速達で出しており楽天ブックスの物流倉庫から出た翌日には到着してるので かなり早いです アマゾンでメール便で出荷の場合は佐川のメール便で出しており 倉庫が千葉県内なのに中一日かかるので楽天ブックスの配送はメール便でも かなり良いかと思いました 楽天ブックスの場合アマゾンと価格で比べると3%割高です しかしクレカ払いで付くポイントが2~3倍になるのでANAマイレージがたまりやすく キャンペーンを狙って注文すれば楽天内で使えるポイントもあるので 総合的に比べると 楽天ブックスの方が良いと思われます 最終的には価格を取るかサービスを取るかですけどね まだ見てないので感想はかけませんwww ![]()
やっと週1日のみの休み期間が過ぎて来週からは半期決算日と4月入るまではカレンダー通りの
土日休みです 私が働いてるのは卸商社ですけど年間108日って休日は少ない方? 所で今週は、痛PSPやシーゲイトのHDD不良問題や色々とありました まず痛PSP ![]() 紙での出力段階ですがラベルメーカーさんとの取引があるので ラベルをサンプルという事でラベルをいただきまだ本格的にはプリントしてないです 多分来週中には出来るかな?と ちなみにPSP-1000なのでバッテリー部分がデコボコしてる為見栄えが悪いかも 次にシーゲイトのHDDドライブ祭り この騒動に気づいたのが20日この時はまだ情報が混乱してましたが 昨日アキバへ買い物に行ったついでにショップを見てみると 大半のお店では販売再開してました 国内代理店経由のHDDはとりあえず大丈夫みたいですが 実際にはまだ日本シーゲイト側での日本語の正式発表が無い為 まだ油断は禁物です ↓ バックアップ用に購入したウエスタンデジタルのHDD 2ちゃんで見ると、倉庫用のHDDには最適な機種みたい ![]() そして昨日wii版涼宮ハルヒの激動 DXパックを購入 ![]() 早くやりたいのですが Wiiもってませんwwww 本体持ってないのにバカだ・・・・・・・と思う人もいるかもしれないけど あくまで おまけが私はメインなので問題ありませんw
痛PSP作ると言ってましたがそれどころではなくなりました
昨日会社で休憩時間にいろんなHPを見てみると シーゲートのHDDが不良、大々的に不良という情報を知ったのが昨日の午後 そして今日は休憩時間でこっそりと会社から抜け出してアキバへHDDとケースを買いに 行く騒動になりました シーゲートの事で 今のところ分かっている事は 2ちゃんよりコピペしますが 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:10:20 ID:rSFoLERk Seagate Barracuda 7200.11 の抱えている問題一覧 ・突然認識されなくなる 全モデルの一部ロットが対象 ユーザーが訴訟の構えを見せたためしぶしぶ不具合を認め、近日中にファームアップで対応予定 ・キャッシュが一部しか利用できない ST31000340AS・ST3750330AS・ST3500320ASが対象、ファームアップで対応 ・ライトキャッシュのバグでフリーズする 記事にされたST31500341ASでのみしぶしぶ不具合を認め、メールを送ってきた者だけに新ファーム配布 ユーザーからは他のモデルでも同様のフリーズ報告が多数のあったがSeagateは黙殺 ・23℃以下の環境で書き込み速度が低下する 250GBプラッタモデルが対象 低温時の書き込みマージンがないため、ベリファイでデータが正常に書き込まれたか確認しているためと説明 ・低温時の起動不良 333GBプラッタモデルが対象 動作保証温度内でもあるにも拘わらず、温度を下げると完全にスピンアップに失敗する ・リアロケ問題 代替セクタ数が増加していく現象、ST31500341ASで顕著 実際に不良セクタが多発しているのか、SMARTのバグなのかは不明 ・電源問題 ST3320613ASの電源マージンが少なく、同じ電源ラインに別のHDDを接続すると起動に失敗する問題 ・相性問題 AdaptecのRAIDカードで使えない、ST31500341ASやST31000333ASでジャンパを設定してもVT8237で認識できない等々 ちなみに持っているのはST3500320ASが2台ですがファームがSD15というファームで ファームウェアに問題があるのか? 機械的な故障なのか 情報が混乱してます 買ったのはウエスタンデジタルの緑ラベルの1T T-ZONEで外付けケースと合わせて1万円で 買えました 今フォーマットしてますがこれから大切なデータのバックアップです
痛PSP用の型紙データーを使用してとりあえず作ってみました
ラベルはまだ、来てませんが 紙出力ですけど出来はなかなかいいかと思います ちなみに使用した画像はAIRですが 痛PSP用にオリジナルで作ったものです 日を改めて画像は出そうかと思います
最近痛車、痛キーボードなどいろいろと見たら痛い物が出てきてますが
今は痛PSPが流行となってます ニコニコ動画にて痛PSPの作り方等出ていましたので見ましたが 誰でも簡単に作る事が出来ますね やはり元となる痛PSPの型紙データがPSDファイルファイルなのでフォトショップを 使うのが一番楽です *私はフォトショップエレメンツという廉価版を使用しました もっていない方はアドビのHPで体験版をDLすれば30日間は使えます まだ作っていませんが、仕事の関係でラベル関連を扱っており うp主さんはエーワンの29281を使用してます 水に強いラベルで汗でも色落ちしづらいので お勧めです 個人的にはエーワンの29297の方がのびるタイプなので痛PSPでの 貼り付けにはこちらをお勧めします 他にも痛PSPで使えるラベルは他メーカーさんもありますけどエーワンが種類が 豊富で一番いいかと思います
今日テレビ見ていて気づいたのですが
右上にアナログ表示が常時出ているのは気のせいか? しかも民放の表示がNHKよりもでかい感じがします・・・・ 自宅でのメインTVはまだアナログの為すっごく邪魔のような表示ですね いかにも、「早く地デジ対応テレビに交換しろヨwww」という意思なのかは分かりませんが 今年は明日から仕事ですよorz しかし、今年の年末年始は何をやっていたのか・・と思うほどです ポルナレフ風に言うと ありのまま 起こったことを話すぜ!! 俺はコミケに2日間行ったんだが、 最初は財布の中にお金は十分あったんだ しかし 自宅へ帰り計算してみたら 予想以上に購入してしまった・・・ 一瞬買いすぎたなとあせってしまったぜw 多分5万オーバー使ってました 5年ほど前よりコミケに行っており 最初は5000円ぐらいで収まっていたのが 1万 ↓ 2万 ↓ 3万 ↓ 4万 と 行く回数が増えるに連れて使用する金額が比例してうpしてますwwwww |
当HPについて
当HPは著作権法第32条に
基づき作品の引用 比較研究の為に 使用しております 実際の舞台への観光 訪問時には ・立ち入り禁止の場所に入らない ・撮影禁止の場所で写真を撮らない なるべく人が映らないようにする (トラブルの原因になります) ・騒いだり迷惑行為をしない くれぐれも周りのこと配慮した 行動をお願いします。 現地でのトラブルがあっても 私共の当サークル・HPは 一切の責任をおいかねます。 メール・お問い合わせなど はこちらへ quartadimensione. info.buzz363 あっとまーくgmailどっとこむ *スパムメール防止の為アットマークと ドットコムは 表記を変えております。 ブログ内検索
![]()
Custom Search
スポンサーリンク
関連商品紹介
RSSリンクの表示
|