FC2カウンター
関連商品紹介
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
|
涼宮ハルヒの憂鬱 ・消失 聖地 舞台探訪など
コミケ80にて当サークルQuarta dimensioneとおかみかいこうさんでハルヒの痛Iphoneラベルを配布しておりましたが、取りつけ方法や注意点を明記していなかったので書きます
ラベルはエーワン株式会社様の(水に強い再剥離可能の)商品を使用しております ・ラベルと裏紙が取れない場合 ラベルをはがす時に裏紙が剥がせない時には1枚切りカッターをご利用いただくか、ラベルの裏側の端にセロハンテープを貼り、セロハンテープとラベルとの境目のところを爪ではがすとはがしやすいです。 http://www.a-one.co.jp/product/support/detail.php?id=1071 ・Iphone4の裏面に直付けする場合 裏面に保護フィルムを付けている方は保護フィルムの上から付けた場合ラベルを剥がす際に一緒にくっついて 剥がれる事があります。また、ラベルを剥がす際にのりが本体にくっついてしまう事があります http://www.a-one.co.jp/product/support/detail.php?id=1008 個人的にはケースの裏面に付けるのをお勧めしますが 本体裏面・ケース裏面ラベルを付けた後注意してもらいたいのが、グリップ力が落ちる事がありますので 落としたりする可能性もありますので十分に注意してください
コミケ80無事に終了しまして 当サークルの本をお買い上げ頂いた方々には
改めて感謝申し上げます(´▽`)アリガト! 今回初めてのサークル参加の為部数が把握できず、少量の作成でしたので 完売してしまい、コピー紙での販売もしましたが、足りなくて購入できなかった方々には申し訳なく思っております ![]() 冬コミに当選したらですが、購入出来なかった方の事を考慮して再販の予定で現在考えております 今月はまだ稼動はしませんけど、今の所2期+消失+αをメインとしたガイドブックを考えており、 今構想を練っています 来月から、仕事も忙しくなりますがどの作品で行こうかはまだ決めておりませんが、関東近郊で個人的に取材しやすいのがシュタゲか俺妹になるのでこちらでも1冊作成しようかな?と思ってます
久しぶりの更新です Twitterでは既に当選した事を発表しておりますが
8/12から東京ビックサイトで行われるコミクマーケット80にて 初の聖地巡礼ガイドブックを出します (*´Д`*) サークル名は Quarta dimensione (クアルタディメジオーネ) 3日目 8/14 東2ホール V-41aになります ![]() ![]() 内容は涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ期がメインとなります 中身は舞台案内の他にも涼宮ハルヒの憂鬱の舞台ガイトのHPきーぼー堂の管理人 きーぼーさんへのインタビューや、珈琲屋ドーリムさんに関係しているある方のインタビュー等も 掲載しております 今回は初めて出すということで、色々と不手際があるかもしれませんがよろしくお願いします また、当サークルにて雪だるま太郎さんの佐々木本Ⅲの委託をする事になりましたので合わせて告知します こちらも合わせてお願いしますヽ(´ー`)ノ ![]() ![]()
年明け後仕事でバタバタしててその後に東日本大震災にあい、自宅や会社等は物理的な影響は喰らいませんでしたが、東北地方にも数件お客がいてその対応がGW前までなかなか安定しなくGW前までは業界の繁忙期で
ブログは手付かずで放置気味です(;´д⊂) 実を言うと、年末のコミケの後に夏コミで舞台巡礼ガイドを出す事を決意しており 既に申し込み済みで後は当選結果待ちですが 連休があった2月と5月にハルヒやけいおん!!の舞台へ行ったりして夏コミで出す資料集めに行ったりしてます 表紙は既に作成中で今週中には出来上がる予定ですのでこちらでアップする予定です 来月に入れば閑散期で仕事もそこまでは忙しくないので本格的に本文へ取りかかりますがまずは当選結果が 果たしてどうなるか・・・・・
前回の続きです
私が西宮北口に到着したのが18:00過ぎでまずはアクタ内にあるコープでお酒が飲めない為 飲み物を数本購入してドリームさんへ行きました デジカメで私も撮影をしましたが、ブレてて使い物にならない画像があるので 一部画像はnanohakさんより画像を提供して頂きました ![]() 私は進行のお手伝いをしていましたw ![]() 抽選会の進行は私とちゃうけさん・セキさん・緒方さんの4人での進行です 商品の中にはハルヒの果汁1ケースというある意味罰ゲーム的な商品もありかなり面白かったです 私も当たって同人誌作家のミサキズムさんの直筆色紙をゲットしました 長門とキョンが2人でメロンクリームソーダを飲んでいる絵です ![]() ![]() 抽選会の後には細海マスターへの贈呈式 毎日新聞のHPで会で細海さんへのプレゼント贈呈と書いてあったのはコレです ![]() ![]() ![]() この企画はちゃうけさんがハルヒの感謝祭を行うことが決定した後に 仕事で記念品などの販売等もしていたのでマスターへ感謝を込めて何か記念品を贈呈したらどうでしょうか?と私が提案して実現しました 現在はドリームさんに入った直後のハルヒコーナーに展示しております 12月の頭にちゃうけさんからデータを受け取ったときに画像を会社で見たのですが、 可愛い!!と言いそうになっちゃいました こちらの画像は初稿で頂いたものを紙に出力した物ですが 最初は縦書きでメッセージを書いてました 箱に入っているのが完成品です ![]() ![]() 少し予定時間をオーバーして閉幕しましたがこの後は北高へ行く方や帰る方を分かれて解散となりましたが 私は翌日仕事というか強制参加の社内大掃除だったので大阪へ戻りサンライズで東京へ帰りました 大阪駅でおにぎりを買って食べましたら海苔が味付け海苔なんですね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪へ日帰りは結構ハードでしたが、サンライズの車内でシャワーが使えたのでシャワーを浴びたせいか 会社で大掃除のホコリが原因か分かりませんが、何か風邪を引いてしまい体調を崩しちゃいましたw 今度は2月の連休でまたドリームさんとハルヒの舞台へ行く予定です
12/17ですが、ハルヒの感謝祭が行われるということで行ってきました
場所はハルヒの集合場所である喫茶店 珈琲屋ドリームさんでの開催です 主催はドリームさんでハルヒのねんどろいどや、雑記帳を管理している 同人誌作家のちゃうけさん(ちゃうけさんのHPはこちらです)が主催のオフ会です ちゃうけさんと知り合ったきっかけは以前私が去年の9月のSWと今年の5月のGWにドリームさんに寄った際に 雑記帳にコメントをかいてTwitterのIDを書いたのがきっかけでフォローして頂いて夏コミで初めてお会いしたのがきっかけです ![]() 関西という事で、羽田からANAを利用して一気に伊丹空港へ ![]() 夕方のフライトで右側の座席だったので丁度富士山に夕日が指してる写真をパシャリとw 普段は大阪城方面から伊丹空港へ着陸がほとんどで偶然かもしれませんが地理的にも六甲山らしき所の上を旋回して着陸で多分北高は見えたと思いますwww ![]() 数時間後西宮北口へ到着!!( ̄ー ̄) ![]() お店のガラスにはちゃうけさん作成のポスターが貼られていました さてさてこの後の詳細はいかに!!! 続く・・・・・
Twitterでは随時つぶやいているのでコイツ何やってるんだ??というのはわかるようにこちらのブログにも
リンクしていますが、GWにけいおん!!とハルヒの舞台へ行った後はマイミクのゆとにゃんさんからの 依頼で松戸へ行ったぐらいで舞台探訪を殆どしていませんけど今のところの予定としては 11月に関西へ行く予定で今一緒に行く友人と計画を練っております けいおん!!とハルヒがらみで行く予定にしてますが実を言うと冬場の関西って 1回ぐらいしか行っていなく、ましてや京都はすんごい寒そうなイメージがあります 行く手段としては新幹線・飛行機で行きますけど、11月は丁度飛行機運賃がローシーズン扱いに 入る為、早めに予約しておけば 新幹線の場合 エクスプレス予約を使用して東京⇔新大阪間は13200円 ANAの場合 羽田⇔伊丹間は時間帯や予約時期によりますが9800円~13000円 になり意外と飛行機で行くと安く済む場合があります 但し時間はどっちもあんまり変わりませんが行く場所に応じて私の場合は行きのみどちらか選んで 帰りは飛行機で帰れば乗り換え無しで最寄り駅までいけるので帰りは飛行機を使います その他にも意外と高速バスが今かなり安く5000円で京都とか行けるので驚きですが 寝れるのか?と思うと体力的にきつそうなので使ったことはありませんが・・・・ まぁ来月から新たな番組も始まるので何処が舞台になるのか楽しみですね
今日の涼宮ハルヒの憂鬱 26話はライブアライブを再放送です
あの神シーンが出てきますよ 確かヤマカンが関わってる中では一番の最高のシーンが出て来ます 改めてみるとキョンの後ろでENOZとドラムとベースの人が歩いてるし バニー姿のハルヒとユキが体育館へ向かっているとは 今気づきましたwww |
当HPについて
当HPは著作権法第32条に
基づき作品の引用 比較研究の為に 使用しております 実際の舞台への観光 訪問時には ・立ち入り禁止の場所に入らない ・撮影禁止の場所で写真を撮らない なるべく人が映らないようにする (トラブルの原因になります) ・騒いだり迷惑行為をしない くれぐれも周りのこと配慮した 行動をお願いします。 現地でのトラブルがあっても 私共の当サークル・HPは 一切の責任をおいかねます。 メール・お問い合わせなど はこちらへ quartadimensione. info.buzz363 あっとまーくgmailどっとこむ *スパムメール防止の為アットマークと ドットコムは 表記を変えております。 ブログ内検索
![]()
Custom Search
スポンサーリンク
関連商品紹介
RSSリンクの表示
|